2011年10月27日木曜日

水族館

先週末は、久しぶりの水族館。
息子くんは、魚を見るのが楽しいようで、
駆け回りながら水槽を移動していました。
娘ちゃんは、お兄ちゃんに着いていくのが楽しいようで、
一生懸命に走ってました。(遅いけど)

で、一番楽しかったのは、外の噴水回りでのかけっこ。

やっぱしかぁ(^o^;
身体を動かすのが一番だよね。

2011年10月25日火曜日

来年もカスタマイズ

来年の手帳(スケジュール帳)をカスタマイズしました。
元々、無地なものに、
購入時のパッケージを切り貼り。
貼り方やバランスは、
相方さんに確認しながら。
なんせ、スクラップブッキングティーチャーです。
重ねて貼りつけるアイデアは、私にはありません。
さすがです。

前半後半で2冊になる手帳くん。
異なる雰囲気になってくれました。

今回は、表紙だけでなく、
表紙の裏、裏表紙なんかもカスタマイズ。
半年は飽きないように、
でも、半年だけの使用なので少し大胆にいじってみました。

来年の準備は、バッチリな気分です。
今年の業務は、アッサリ………とはいかないですね(><)

2011年10月19日水曜日

ゴリ子

うちの娘ちゃん、
丸くてタヌキに似ていると思うのです。
小さいころから「チビタヌキ」と言っては、
「タヌキじゃない!」と娘ちゃんに怒られる私です。
(注:大きいタヌキが既存のため、チビタヌキと言っています。
大きいタヌキが、
信楽焼のようにならないことを切に願う今日この頃です。)

ある日、お風呂で面白い動きをする娘ちゃんに、
「娘ちゃん、それじゃゴリラだよ。
女の子だからゴリ子だね」と言ってみました。
お風呂から上がり、お母さんに、
「あたし、ゴリ子ちゃん。娘ちゃん(実名)じゃないよ。
ゴリ子ちゃんだよ」と。

気に入ったーーー( ̄□ ̄;)!!

名付ける親も親だけど、
気に入ってしまう子供もどうかと。
その後、かなりの頻度で、
ごっこ遊びにゴリ子ちゃんが登場しています。

2011年10月16日日曜日

お墓参り

土曜日、研究室の卒業生で師匠のお墓参りに行きました。
釧路在住の卒業生も、研修期間で来札されており、
参福会の主要メンバーが集まったカタチになりました。
そして、先生の奥さんも同行していただけるのが、
なんともありがたいことだと思います。

お墓参り後の昼食時に、
あるヤンチャな代のヤンチャな行動を初めて聞きましたが、
我々も奥さんも驚くような行為を師匠に対してしていたようです。
まぁ、知っていたけど、あいつら無茶苦茶です。
60代(当時は60代後半だよね?)の大学教授に、
ジェットコースターを勧めるなんて行為は、
私たちには思いつきもしませんからね。
つーか、一緒になって乗ってしまう師匠も師匠ですが…。

一度、あの代の奇行を詳しく尋問しなければなりませんな。

2011年10月15日土曜日

今日の晩ご飯

336円。
おいら、えらい?
でも、食べ過ぎた(-_-;)

2011年10月14日金曜日

トラベラーズノート

国産のカジュアルな手帳A 2年。
フランクリンプランナー 4年。
国産のカジュアルな手帳B 2.5年。
モレスキン 3.5年。

私の手帳遍歴です(多分、こんな感じ)。
けっこう浮気性です。
みんな、それぞれにいい子でした。
彼女達は私を成長させてくれました。

そして、今、あらたなパートナーに出会うことができました。
midoriトラベラーズノート。(写真ではロディアが目立っちゃっていますが…)
付き合ってから1年6ヶ月たちました。
特にこの半年ぐらいで調教……いやいや、自分色に染めています。

昔は相手に合わせることが楽しかったのですが、
最近は、相手の能力を引き出したり、
相手の行動変容を促すことが楽しくなってきました。
何の話しをしているのか解らなくなってきましたね。
ここから先は、文具マニアとして内容になります。
ご注意ください。

2011年10月11日火曜日

うちの研究室の研究が経済面に!

私が所属していた研究室は、
師匠の意志を受け継ぎ、
事故(間違えた!指摘ありがとう)自己研鑽し続ける卒業生が先生として引き継いでくれてます。

その先生が学生と一緒に研究したことが、
これまでも新聞に取り上げられていました。
特に札幌を中心とした研究のため、
地方面に掲載されていました。

ところが今回は、なんと、経済面!
「工学」としてだけでなく、
「経済」として見られているんですね。
工学と経済は切り離せないということは理解しているつもりですが、
あらためて、大切な研究をしているなぁと感じた出来事でした。

2011年10月6日木曜日

久しぶりのプレゼン

本日、ある研究会で発表の機会を頂き、
プレゼンさせて頂きました。

自分がやってきた(学んだ)ことを整理するのは楽しかったです。
プレゼン後の質問は、予想以上に実務的なものが多かったと思います。
困るポイントは似てるなぁと感じました。
もうちょっと事例を多くしたら、
もっと盛り上がったかもです。
それは、またの機会があれば活かしたいと思います。

懇親会で、うちの新人くんの2年先輩(同じ研究室)に遭遇しました。
新人くんに対する印象が、
私と全く同じでした。
んまー、話しが合うこと合うこと。
昔から愛されるキャラクターのようです。
それにしても、彼らの研究室は、人材の宝庫ですなぁ。
まぁ、うちも負けてないと思いますけどね。

2011年10月1日土曜日

風邪一家、風邪一過

木曜日、発熱&頭痛で会社を休みました。
先先週から続いた我が家の風邪も一巡しました。

今回は、
息子くん→娘ちゃん→相方さん→私
でした。

木曜日に1日休んで、
金曜日に出社するまで回復できたのは幸いでした。
休んでいる丸一日、食欲が無く、
相方さんがつくってくれたお粥(朝晩)とスープ(晩)しか食べられませんでした。
すると………なんということでしょう、
お腹が凹んだじゃありませんか。
人間、食べなきゃ痩せるようです。
2日もあれば戻るんだろうけどね。

そんな私が寝ていると、
娘ちゃんが部屋にやってきました。

娘「おかあたんと、シャワーにはいったよ」
私(寝ぼけながら)「シャワーはいったの?えらいねぇ〜」
娘「でもね、泣かなかったよ」
私(まだ寝ぼけながら)「泣かなかったの?えらいねぇ〜」
娘(満面の笑みで手を振りながら退室)

寝ぼけながらも、
・相手の言葉をリピートする
・相手をほめる
というコミュニケーションの基本を行ったため、
娘ちゃんに満足して退室して頂けました。
寝ぼけていて、この対応ができた自分を誉めてやりたいところですが、
寝ぼけていなくても、同じ対応しかできないところが誉められませんなぁ。