2013年12月26日木曜日

息子くんの冬休み初日

息子くん、本日から冬休み。
朝起きて最初にしたことが冬休みの宿題1ページ目。
はっきり言います。
私は、そんな立派な子どもに育てた覚えはありません。

2013年12月23日月曜日

こんなの探してた

「参加のデザイン道具箱」
まちづくりワークショップをやる人なら、
かなりの高確率で知っている本。
この本を基にした研修を世田谷で受講したのが10年以上前でした。
当時、ファシリテーショングラフィックは、
自分のセンスの無さを知り挫折しました。

今回、この「ビジュアル・ミーティング」という本を見つけ、
考えを変えることができました。
ファシリテーショングラフィックは、
ミーティングの中での思考整理やアイデア出しのためのツール。
必要であれば使うべきだと教えてもらった気がします。
珍しく、ちょっとやる気になりました。

この本は、大きな紙を壁に貼る方法から解説しています。
当然、話し合いの内容のビジュアル化も。
基本から応用までかなり詳しく書いていると思います。
もうちょっと若い時に知っておきたかった本ですね。
和訳されて出版されたのは今年ですが…。

買ってしまった

チビたちのクリスマスプレゼントのどさくさで、
買ってしまった話題の漫画「坂本ですが?」。
年末、ただ笑いたい時に最適な一品でございました。
「ティーチャー!授業を始めてください」
ああいうメンタルの強さを身に付けたいと思う今日この頃です。

2013年12月21日土曜日

クライミング初挑戦

息子くん、念願のクライミングに初挑戦しました。
意外にヒョイヒョイ登っていくもんですね。
子どもってすごい。

私も10mに挑戦しました。
7〜8mで筋肉が悲鳴をあげましたが、
家族の手前、登りきりました。
明日は(いや、明後日か?)、いつも以上に役たたずでしょう。

女子のみなさん、東札幌のイーアスにあるNACに、
俳優の玉木宏さんに似たお兄さんがいて、
優しくクライミングを教えてくれますよ〜。

2013年12月19日木曜日

冬道の歩き方

しばれてきましたね〜。
道が凍っていて、転びそうです。
日中に雪が溶け、朝夕に凍っているこの季節は、
一日の中で歩き方を変えなくてはならないので大変です。
そんな時にとっておきの歩き方がありました。



ピヨピヨ言う。



文字どおり「ピヨピヨ」言いながら歩くのです。
昨シーズン私が発見し、
シーズンを通して実証済みです。
さらに、職場のグループの人たちに試してもらったら
「本当だ」と実感してもらえました。
同時に恥ずかしさも実感してもらえました。

仮説ですが、小さいころから「ピヨピヨ」はヒヨコと思っているため、
その動きをトレースするのではないかと思います。
ちなみに私は「ウホウホ」言うと胸をはって堂々とした歩き方になります。
プレゼンの前などに最適です。
是非、お試しください。
いい大人が「ピヨピヨ」「ウホウホ」言っているのはなかなか滑稽なので、
小声での利用をお勧めします(笑)

2013年12月14日土曜日

今日の会話

今日の息子くんとのお風呂での会話。

息「モノより命の方が大事だよねー」
私「へー、なんで?」
息「だって、死んだら終わりでしょ!」

私、当たり前だけど力強い言葉をもらった気がしました。





息「でも、生きるのには、お金もいるよね〜」
うん、事実なんだけど、
ちょっと感動をかえしてもらおうか。

2013年11月27日水曜日

輝ける道路

人々の生活の基本として必要不可欠な道路。
普段は空気のように気にしていない存在。
でも、ある時、その存在の大きさに気付く。


うっすら凍っていて滑るなー。


いつもお世話になっておりまーす(笑)

2013年11月16日土曜日

発表会

本日、発表会。
私の地元では、学芸会って言っていましたが。

息子くん、その他大勢でセリフも一言なのですが、
朝からモチベーション高めでした。
本人に気持ちを聞いてみたら、
「ドキドキするけど、ワクワクする」とのこと。
ふたつの精神状態があることを理解して、
さらに、それを人に伝えられるということに感動してしまいました。
以上、息子くんの成長を見ることができた発表会でした(笑)。

とはいえ、ちゃんと学校に行って、
体育館の後ろまで聞こえる声で発表している姿も見てきましたけどね。

2013年11月8日金曜日

本日、自宅作業

息子くんが発熱&嘔吐のため学校を休みました。
かつ、相方さんがマッサージ講師のため出張。
ということで、本日、私、看病&自宅作業です。
再来週に納期を迎える業務の報告書作成です。

自宅作業のメリットは、室温がちょうど良いことです。
会社ではワイシャツ腕まくりなのですが、自宅ではフリース着用です。
フリース着用するぐらいが頭が冴えて作業に向いています。

夏も冬も同じような服装で過ごそうとする北海道の文化を、
どなたか行動変容させてくれませんかね。
灯油料金も電気料金も値上がりしてますよ〜。

息子くん、身体が熱くなって度々、私を呼びました。
近くにいると安心して眠れるようです。かわいいのう。
お母さんが帰ってきたら、私よりお母さんのほうが良いらしく、
私はお役御免になりましたとさ。
んーーー、かわいい・・・・のか?

2013年11月4日月曜日

とうとうiPhone導入

ガラケからiPhoneに。
使ってみると、地図もSNSも検索もサクサクいけますね。
こんなことなら、もっと早くに変えるべきでした。



と、相方さんが言っています。



私は、相変わらずガラケです。
現在1500円/月の通信費が、5000円/月になると言われたら変えませんわな。
月3500円UPはないわー。
かっこいいストレート端末を希望しているのですが、
全く販売してくれませんね。
私、マニアックなんでしょうか?

2013年11月2日土曜日

秋の風物詩

11月になってしまったので、
網戸洗いをしました。
実家では、毎年やっていたので、
私もやるようにしています。
冬は網戸を外しておかないと、
寒さと風雪で傷むと思い込んでいます。
今どきの網戸は丈夫そうなので、外さなくても良さそうですが…。

こういうお仕事で、チビたちが活躍するようになってきました。
こんなお手伝いができるなら、
部屋の片付けもできると思うのですが……いつやるの?

2013年10月25日金曜日

今週の娘ちゃん

数々の奇跡的な寝姿を披露してくれる娘ちゃん。
今週もすごいのありました。
上から見ると普通に見えますが、
横から見るとあら不思議。
これで身体がいたくないんだから、
ちびっこの柔軟性には驚きです。
相方さんは「イナバウワー」って言っていました。
可憐な要素は見つかりませんがね〜。

2013年10月13日日曜日

シーニックみてきた

相方さんがイベントのため、
チビたちと3人でチカホで開催中のシーニックイベントへ。
いいですね。子どもと行けるシーニック。
私が関わっていた当時は、少し高尚なテーマで売っていた気が…。
今回、それだけじゃないところを見せてもらえました。
ありですねキャラクターも。
チビたち大喜びでしたよ。
イカールには、ビビってましたけどね(笑)。

2013年10月12日土曜日

初表彰、初ブラバン

息子くん、表彰されました。
厚別区10校の小学生1〜2年生の中で40人に賞がもらえ、その中の一人になりました。
本日、その表彰式にいってきました。
一生懸命に書いたことが絵からも感じとることができました。
書いているときは、息をしていなかったんだろうなぁ(笑)。

表彰式の前半は、区内の高校のブラバン演奏。
ちゃんと小学生に合わせてアンパンマンメドレーの演奏でした。
チビたちのブラバン初体験は、楽しく感じれたと思います。
それにしても、ブラバンの子達は、真面目そうですね。
やんちゃな感じが全くない。
チビたちの部活は、是非ともブラバンにしてもらいたいと思う父でした。

2013年10月6日日曜日

今日から新しいヒーロー

変換候補で出てくるほど有名なヒーロー「仮面ライダー」。
今日から新しいシリーズです。
チビたちがわざわざ誘ってくれたので一緒に見てみました。
すごいですよ。鎧&フルーツ。
今日はオレンジで来週はパイナップル……。
私は「鎧」だけでよかったんじゃないかい?と思っていたけれど、
チビたちは大盛り上がりでした。
どうやら私に子ども番組はつくれなさそうです。

2013年10月4日金曜日

ほしぞら

本日、倶知安で交通量調査。
毛無峠経由で帰ります。
その途中のパーキングに停めて、しばし星空観賞。
久しぶりに天の川を見ました。
携帯写真じゃ真っ暗ですが。

2013年9月22日日曜日

幼稚園の運動会

本日、幼稚園の運動会。
年中の娘ちゃんが、年少さんの手を引いてお姉さんやっています。
うちでは、ワガママちびちゃんなのにねぇ。

卒園して半年の息子くん。
幼稚園のみんなのためにと、
昨夕、てるてる坊主をつくりました。
こういう気持ちを育んでくれる幼稚園に通えて良かったと思いますわ。

2013年9月11日水曜日

交通量調査実施中

本日、苫小牧で交通量調査をしています。
10箇所以上同時にやっており、
範囲が広いため、車で回るだけで1時間以上。
残り6時間もあるのに、すでにぐったり。
それでも、路線ごとの特徴が見えてくるので、燃え(萌え)ますけどね。

2013年9月3日火曜日

髪、短くした

帰宅したら、相方さんがショートカットに。
残念なことに、私が切っている娘ちゃんの髪型と同じなんですわ。
次からは、私が切っちゃるわ。

2013年9月2日月曜日

今日は海鮮丼食べた

今日は、羽幌で海鮮丼。
魚屋さんの海鮮丼は、美味いっす。

新規業務の初回打ち合わせラッシュも今日で落ち着きました。
ということで、贅沢ランチは、しばらくおあずけ。
ん〜、意味不明な現地踏査で、外出しようかなぁ。

2013年9月1日日曜日

だいどんでんなう

札幌の秋を告げるイベント、だいどんでんにきました。
やっぱり、ゲストパフォーマーは見せ方が上手。
今年で13回目のこのイベント。
大きなイベントになり、スタッフもたくさんいます。
1回目、2回目にスタッフやってたおじさんは、胸が熱くなりますわ。
ていうか、私、1回目に寄席のパフォーマンス(?)やってたわ……
あー、やなこと思い出しちまった(笑)。

2013年8月28日水曜日

天丼食べた

おいしかったけれど、
海老天5本は、多かった。
長沼町のお店の天丼「赤字丼」。
どんぶりから、海老天はみ出てました。

2013年8月22日木曜日

ニセコ(=?iso-2022-jp?B?GyRCNmYbKEI=?=知安だけど)

ニセコ町の仕事でヒラフに宿泊。
宿は会社の人が「ニセコの宿がとれない」ということで、
ヒラフ(倶知安)になりました。
10年ぐらい前にきて以来なのだが、
素泊まりのロッジ&飲みにでたため、
温泉には入れず(T_T)。
でも、羊蹄山と月がきれいなので良しとしよう。

ヒラフ坂は、歩道&共同溝設置工事中。
電柱電線のある風景も冬ぐらいで見納めらしい。
建物の意匠に統一性があるわけではないのに、
「リゾート」な雰囲気をつくる海外のようなこの地域。
電柱電線の地中化は、スムーズに話し合いが進んだのか気になるところです。

2013年8月9日金曜日

息子くんのラジオ体操

雨なので、テレビのラジオ体操を見ながらやって、
カードにハンコするんだって。
真面目だなぁ、かわいいなぁ。

2013年8月8日木曜日

またプール

息子くん、昨日、海に行ったばかりなのに、
今日はプールで泳ぎの練習。
娘ちゃんがお友達宅へお泊りに行ったので、
息子くんだけの練習dayになりました。

とーさんと二人なので、背の届かない大人プールにチャレンジ。
で、せっかくなので、ビート板を使って25mバタ足の練習。
「まだやる!」と言い続け、7~8回は泳いだかなぁ。
さすがに5回目を過ぎると体がぶれ始めたけど、
おもしろかったらしく、自ら進んでやっていました。

この夏でどこまで泳げるようになるか…と思っていたけど、
夏が過ぎても通って、
今年中にクロールぐらいはできるようにしちゃいましょうかねぇ。
やばい、ちょっと燃えてきた(笑)

2013年8月7日水曜日

まだ遊ぶらしい

現在15:00。来てから4時間経過。
まだ遊ぶらしい。
砂なんか、ひんやりしてきたけどなぁ。
くちびる紫になるまで遊ぶんだろうか?

冷たいのに…

水、つめたっ!
よく入るなぁ…。

海にきた

私、早目の夏休みにより、
家族で海にきました。
我が家から1時間…。
実家が石狩の私には遠く感じる距離ですわ。
チビたちが大喜びなのでOKですけどね。

2013年8月4日日曜日

初温水プール


土曜日、チビ達を連れて初めて温水プールへ。
そう、夏なのに海や川ではなく温水プール!
1年生になった息子くんに少しでも泳ぎを教えようという理由です。

私は15年以上ぶりの温水プール。
学生の頃、バイトで教えていたり、
軽い気持ちで記録会に出ていた私にとっては、若干血が騒ぎます。
特にあの塩素臭。たまらん。
しかし、最近のプールは塩素臭があまりしないことに驚きました。
そして驚くほどきれい。カビひとつないプールなんてあるんだねぇ。


ボールを投げる、ボールを蹴るなどについては、
なかなかのへなちょこぶりを見せてくれる息子くん。
泳ぎに関しては、経験者目線で見て筋は悪くない。
血かなぁ(笑)。
問題は、集中力の無さ。
これも血かなぁ(笑)。
まぁ、本人、楽しかったようですし、
あせらず徐々に泳げるように練習しましょうかねぇ。

2013年7月28日日曜日

数十年振りのラジオ体操

数十年振りにラジオ体操に参加したけれど、
第一の前に体をほぐす運動がありました。
前で指導する6年生のお姉ちゃん達も知らないらしく、
???…な時間がかわいらしいですわ(笑)。

で、
軽く体を動かした私は、
軽く疲れてしまい、
軽く眠くなり、
軽く二度寝してしまう感じです。
チビたちは元気に遊び始めていますが…。すまぬ…。

2013年7月7日日曜日

早寝早起き

昨日、いちご狩りに行き、
疲れて早寝したチビたち。
朝5時に起床、直後から遊び始めました。
うん。うるさい。

2013年7月2日火曜日

久しぶりの東京は

私の記憶している東京の夏より涼しかった。よかった。
それでも暑いけど。

昨晩は、出向先の方々とお会いでき、
楽しい時間を過ごすことができました。
久しぶりにお会いしましたが、
相変わらず受容力(そんな言葉ある?)が高く、
ホームに帰った気持ちになれました。
気持ちよかったなぁ。

次回、東京にいくのはいつになるのかわかりませんが、
良い報告ができるように、また明日から精進します。

ん?思ったより…

もって、てっぺんが見えないかと思ってた。
でも、首いたい。

2013年7月1日月曜日

さすが魔都

東京駅にいたはずが、いつの間にか大手町。
結果として目的地に近づいたけどさ。
わけわからん。

2013年6月23日日曜日

スーパームーン

まるいですな〜。
まんまるですな〜。

突然「かみ、短くする〜」と言い出した娘ちゃん。
カットしたら、丸さ倍増。

息子くんの初サッカー観戦


チケットをいただくことができ、息子くんとコンサドーレの試合へ。
息子くんは、初サッカー観戦。
若干寒かったせいもあり、試合が始まる前に「帰りたい」と…。
とーちゃん「せめて、試合をちょっと見てからにして」と懇願。

数分後…
試合前にドールズがでてきてちょっとテンションが上がり、
(さすが男子!かわいいお姉さん大好き!)
ドーレくんがでてきてさらにテンションが上がり、
(さすが小学生!キャラクターもの大好き!)
もう、ノリノリでしたよ。オレの懇願を返せ!
 
試合は4-0でコンサドーレの勝ちだったし、
ハーフタイムに購入したキャラメル味のポップコーンもお気にめしたようでした。
息子くんにとっても良い思い出になったようで、
また行きたいとおっしゃっていました。
いったい何が目的でサッカー観戦に行きたいのかはわかりませんが、
また、機会があれば連れて行ってあげようかね~。

2013年6月9日日曜日

YOSAKOI

今日はYOSAKOIソーラン祭り新札幌会場へ。
息子くんの幼稚園の同級生くん&ママさんのチームを偶然見かけ、
北海道知事賞受賞チーム(稚内のチームでした)をみれ、
郊外会場のわりには楽しめました。

で、やっぱり噴水で遊ぶ小学生。
ズボンを若干ぬらし、ちょっとだけ怒られましたとさ。

今日は滝野

昨日は滝上で芝ざくら。
今日は滝野でチューリップ。
珍しく花を楽しんでみました。
仕事とプライベートの違いはありますが。

息子くんと娘ちゃんは、
チューリップを楽しむよりは、
園路を走ることを楽しんでいましたが…。

2013年6月8日土曜日

滝上

担当部署が異なるとは言え、
信頼関係が構築され、
指名業者に入れて頂けるのは、ありがたいことです。

そんなわけで芝ざくらの花見……、
いや、まちの調査に滝上町に行ってきました。
暑い中、かなりの観光客が来町されていて、
人口3000人の町が賑わっていました。
ずーっとピンク色を見た後に白っぽいものを見ると、
緑色に見えるという現象を屋外で体験できるほどの満開ピンクでした。

2013年6月2日日曜日

朝から元気な娘ちゃん

昨日、16:30に寝てしまった娘ちゃん。
朝5:30からお姉さん先生(教育実習生)の歌を歌い始めました。
元気で良いやね〜。って、眠いわ!
でも、息子くんが一緒に遊んでいるなぁ。良い子だなぁ。
ということで、グータラ父さん、まだ寝ますzzz

2013年6月1日土曜日

暑いときは…

おやつにキュウリ。
ナチュラルに体温を下げてくれますね。

その時、娘ちゃんは

おやつタ〜イム!

運動会

息子くん、最初の運動会。
席取りしなかったら、座る場所すらないのね〜。
いや〜、人がいっぱい。
で、立ち見の場所を探して、
一つ発見したことが。

日差しが強くてもコンクリートは冷たい。

バックネットに寄りかかっていると、
それなりにクールダウンできますわ。
本日、熱中症注意報が出ているらしいです。
みんな、身体に気を付けてがんばれ〜。

2013年5月26日日曜日

美術館へ

「いわさきちひろ展」行ってきました。
かなりの数の作品が展示があり、
絵本好きなチビたちは喜んでくれました。

行くまでは。

展示している1~2割を見たら飽きたらしく、
「帰りた~い、おなかすいた~」という娘ちゃん。
まぁ、落ち着いて鑑賞できるとは思っていなかったけど、早すぎじゃね!?
一応、ごまかしながら見てきましたが…。

で、昼御飯を美術館の庭のベンチで食べ、
チビたちは、そこで走り回っていたのが一番楽しかったのでしょう。
帰りの地下鉄では、爆睡でした。

まだまだ、遊んでいるほうが楽しい年齢だとは思いますが、
たまには、美術鑑賞の機会をつくって感性を磨きたいと思います。

追記----------
夕食時に「今日見た絵、かわいかったね~」と、息子くん。
意外に心に残っていたようでした。
彼のお気に入りは「おつむてんてん」でした。

2013年5月13日月曜日

SNSみて反省

みんな、母の日に、
奥さんを対象としてがんばったんだなぁとSNSを見て思った。

母の日の前、1ヶ月間に、
多々、イラっとすることがあり、今年は、イベント無視することにしてました。

ん~、大人げない、私。
と、友人・知人の話しを見聞きして思い直しました。
「それはそれ、これはこれ」
もうちょっと、柔軟な対応をできる大人になろう、私。


本日も帰宅しイラっとしたので、
心落ち着かせるために、本日学んだことを振り返ってみました。

2013年5月5日日曜日

ふっかーつ!息子くん。

インフルエンザで発熱してから1週間。
復活しました息子くん。
いや、とっくに復活し、家では元気だったのですが…、
一応、外出禁止だったのでおとなしくしてました。

で、子どもの日ということで、
チビたち切望のポケモンセンターへ行ってきました。
ずーっと家にいたからか、人の多さに負けましたよ、私。
疲れますねー「まち」は。

そんななか、どーしてもやりたかった写真をパチリ。
Legsに座ってみました。
あらためて見ると大きい作品ですね。
「一歩を踏み出す、歩んでいく」という元気をもらえる、
かなり好きな彫刻です。
ずーっと、そこにある作品なので、
子どもの成長記録として定期的に撮影してみようかな?

2013年4月30日火曜日

ゴールデンウィーク終了のお知らせ

息子くん、インフルエンザにかかりました。
よって、我が家のゴールデンウィークは外出禁止になりました。
以上、我が家のゴールデンウィーク日記でした(泣)。

連休中は、開き直って、部屋の片付けでもしてましょうかね〜。
ものすごい、きれいになったりして(笑)。

2013年4月27日土曜日

リフレクター

昨年度、交通事故対策業務をやっていた私。
少しだけ、交通安全について意識が高くなったと思います。
で、息子くんの入学を機に、
カバンに装着するためのリフレクターを購入しました。
息子くんはティラノサウルス、
私はトリケラトプス。
恐竜つながりでおそろいです。

グリミスというブランドのもので、デザインも豊富です。
自分では、車からどう見えるか確認できませんけどね(笑)。

2013年4月13日土曜日

娘ちゃんの誕生日


木曜日は、娘ちゃんの誕生日。
発熱のためあまり誕生日らしいことはできませんでしたが、
本日、とりあえずケーキを食べました。

以前、相方さんが娘ちゃんに、
「もうすぐ5歳だね。すごいね~」と何気なく話しかけたら、
「じっとしてても、5歳になるから、ゼンゼンすごくないよ」
と、返されたそうです。

その通りと言えばその通りなのですが、
なんとも冷静な分析です。
4歳児がこれを言っていると思うと笑っちゃいますよね。
彼女は、いったい何になろうとしているのでしょうか?

ということで、
ブログタイトルを「じっとしてても年はとる」に変更しました。

「バンガレ」と言っていた息子くんは、
「ガンバレ」と言えるようになってしまったので、
「バンガッテイコウ」というタイトルを
変更しなくてはと思っていました。
そこにきて、この名言。
チビ達、おもしろすぎです。

2013年4月9日火曜日

チビたちの新生活

昨日、暴風の中、入学式を終えた息子くん。
今日から通常の登校です。
斜め向かいの同級生と一緒に、
隣のお兄ちゃんが連れて行ってくれる予定です。
ご近所コミュニティ、ありがたやです。
その息子くん、幼稚園年中の娘ちゃんに、
「今日から学校だから早く起きたほうが良いよ〜」と、
起こされていました(;^_^A

その娘ちゃん、昨日は、
息子くんと一緒に遊ぶ時間が少なくなるとすねていました。
その一方で、年少さんが入園してきて、
お世話するのを楽しみにしていたり…。
女心は複雑ですね(笑)。

2013年4月1日月曜日

深夜の娘ちゃん

深夜2時過ぎ、
「おとうさんのとこに、おじゃましていい?」と、
私の部屋にやってきた娘ちゃん。
今日見たミッフィーの映画が楽しかったことを、
一方的に話して私の横で就寝されました。

で、現在、深夜3時。
頭突き、平手打ち、裏拳、膝蹴り…と、
持っているスキル全てを使って、
(眠りながら)挑んできます。
もうすぐ5歳の女児に、
アラフォー父さん負け気味です。

2013年3月31日日曜日

楽しみにしてた映画

チビたちが楽しみにしてた映画にきました。
ドラえもん、戦隊&ライダー、プリキュアなどではなく、
ミッフィー。
お父さん、眠ってしまうかもです。

残念なことに息子くんは、風邪でダウン。
前日に予約してしまっていたので、
娘ちゃんと二人できました。
さて、久しぶりののんびり時間を過ごしてきましょうか。

2013年1月9日水曜日

いよいよ小学生

先週末、じいちゃん・ばあちゃんにランドセルを買ってもらいました。
そうなんです。息子くん、4月から小学生です。
3年間の幼稚園生活で、すっかりお兄ちゃんになりました。
その成長が嬉しくもあり、寂しくもあり…って感じです。

ほしいランドセルを選ばせてもらった息子くん。
親も納得のナイスチョイスです。
やっぱり、ランドセルを背負うと、
小学校に通う実感が湧くものですね。